浮気してる男が言いがちなセリフ14選!浮気男の本気度を試す方法も紹介
PR更新日: 2025年01月26日 女の悩み

浮気している男がよく言ってしまうセリフというのが存在します。
大抵は本気で浮気相手と一緒になることを考えている人よりは、その時だけ一緒にいることしか考えていない人や、ただの性欲を満たすためだったり遊びだったりします。
そのことから共通して浮気をしている男はみんな似たようなセリフを言いがちなのです。
もちろん浮気相手の方と本気で一緒になるつもりでいる男性や、実際に一緒になる人もいます。
浮気してる男が言いがちなセリフ14選と、浮気してる男の本音はどうなのかについてご紹介していきます。
彼が本気かどうかを試すのに使える言葉も紹介していますので、ぜひ最後まで読んで試してみてください。
浮気してる男が言いがちなセリフ14選
まずは浮気してる男が言いがちなセリフを14個にわけてご紹介していきます。
1.「欲しがってたやつを買ってきたよ」と言ってくる
浮気をしているという後ろめたい気持ちから、彼女が欲しそうにしていたものを買ってごまかそうとしたり、それが原因でかえって浮気を疑われたりするというケースもあります。
単純にサプライズだったら嬉しいのですが、浮気がバレないようにという作戦であるかもしれないのです。
実際にそういった行動から「浮気か?」と考える人は多いです。
ゆーちゃんがブリュレ買ってきてくれた!
最近プリンとかブリュレとかいっぱい買ってきてくれる。
なんか悪いことでもしてんのかな???
浮気か…???笑笑 pic.twitter.com/1sf8083fOy— たまこ🎃✴︎🍎 (@sh_511t) June 3, 2020
2.「可愛い」って言ってくる
罪悪感がある人ほど相手のことを褒めたりして、自分自身が安心感を得たり、相手にバレないように必死だったりします。
普段なかなか言わなかった彼が急に「可愛いね」などと褒めてきたりした時は、それだけで浮気を断定することはできないのですが、不自然ではあります。
浮気ではなくやましいことがあったという可能性もありますし、単純に褒めているだけかもしれません。
ですが急に褒めてくるというのも浮気してる男が使うセリフによくあります。
浮気をする男は軽く女性が喜ぶような言葉を頻繁に使いますので、「可愛いね」というセリフもよく使う傾向にあります。
逆に本気な女性に対して軽く言えるセリフではなかったりします。
やたらと「可愛い」だったり「タイプだよ」などと褒めてくる人は他の人にも普通に言ってたりしますし、浮気をすることに抵抗のない男性の可能性があります。
3.金欠アピールしてくる
そこまで一緒にいる時にお金を使っているわけでもない、デートでの出費も普段と変わらないのに、いつも金欠だったり「お金がない」と言うのは、浮気相手とのデート等の出費によりお金がないという可能性があります。
すぐに金欠になってたり今までと何も変わらないのに急にお金がいつもないというような事が起こっている時は、浮気じゃないか疑ってみましょう。
女性が浮気している場合にお金を出しているというケースもあります。
やはり前回日曜日妻は、ラブホに行っていたらしい!
私がラブホ行こうって言うといつも「お金がない」って言っていたが、浮気する時は自分が払ってるじゃん!— 夫のつぶやき (@KingKong0323) August 23, 2020
4.自分のことを本当に好きどうかを確認してくる
浮気相手でも、一緒にいるうちに関係が深まり「浮気相手から嫌われたらどうしよう」と思う男性も少なくありません。
なので「俺のこと本気で好きなの?」と聞いて確認したりしてきます。
この時に相手から期待通りの返事がなければ他の子に乗り換えることをすでに考えているというような男性も結構います。
5.「本気で好きなのは”お前だけ”」「”一番”君を愛してる」と言ってくる
よくあるのが、「奥さんはただの家族としてしか見れず、本気で好きなのは君のことだけ」というセリフです。
「自分のことは奥さんのことよりも好きでいてくれているんだな」なんて嬉しくなってしまったりしますよね。
もちろん本気で恋愛対象として浮気相手が”好き”というのは嘘ではないかもしれませんが、奥さんに対してはそれを上回る”愛”があって別れるつもりはないという気持ちを現しているという可能性もあります。
ドキドキしたり、ときめいたりといった恋愛や恋愛感情をあなたと楽しんでいるのかもしれません。
わざわざ”一番”と言うのに関しても、順位がある時点で2番がいたり他に女がいる可能性は大いにあります。
6.「愛してる」「大好きだよ」という重みのあるセリフを言ってくる
日本人はこういった恋愛表現をあまり言葉でしたりしませんよね。
海外では割とこういったセリフは普通なのかもしれませんが、こういった言葉を普通にいつも言えるような男性ほど浮気をよくしている可能性は高いです。
言葉はそんなふうに甘いセリフを言っていても行動が伴っていないような男であれば、誠実に行動できない部分を甘い言葉でカバーしていたりします。
そのような特徴のある男性には注意しましょう。
7.「仕事が忙しい」とよく言ってくる
浮気相手によく言う人もいれば本命の方に言うようになる人もいます。
どのみち自分が忙しいというように思っていてもらえば、浮気相手または本命の彼女と会うときの理由として、片方には仕事のせいにして断りやすいからです。
しつこく「会いたい」と言われることの予防とも言えます。
あなたが浮気相手の立場であり、彼がいつも「仕事が忙しい」などと多忙な場合は奥さんか他に彼女がいる、本命がいると思っていいです。
8.「妻とはうまくいってない」と言ってくる
既婚者で浮気や不倫をしている場合によく言うセリフがこれです。
「もう夫婦生活は壊れている」などというセリフです。
奥さんと修復することもないし、冷めてしまっているのだろうと解釈できますよね。
「いずれ奥さんと離婚するつもりなんだろう」と思ってしまいがちですが、実際にはただ言っているだったりもするので、必ずしも冷めきった関係になっているとは限りません。
夫婦関係が良好でもそのようなセリフを浮気相手に言って関係を続けてもらっているケースも多くあります。
夫婦関係が悪くないのに関わらずこのセリフを言う男性は、「奥さんが一番である」という本音を持っています。
9.「そのうち離婚しようと思ってる」と言ってくる
浮気相手の女性に奥さんとの別れを期待させるようなセリフを言う理由は、そうやって期待をさせておけば関係を引き伸ばすことができるからです。
「いつ別れるのか」などと詰め寄っても「妻が了承してくれない」「後もう少し待ってほしい」などと言い訳をして一向に別れる気配はありません。
こちらのセリフに関しても、本当に離婚する気などないという意味なので注意です。
10.結婚に対してマイナスなことを言ってくる
「世間体で結婚しているだけ」「結婚なんてするもんじゃなかった」などと浮気をよくする男は結婚生活や結婚を否定するような言葉を言いがちです。
もしも本気で結婚に対して不満があり解消したいと思っているのであれば、行動に起こすはずです。
不満をこぼしながらも何も行動していないのであれば、離婚をするつもりはないということがわかります。
11.「もっと早くに出会っていたかった」と言ってくる
すでに本命や奥さんがいる場合の男性がこのようなセリフを言うときというのは、現在いる本命や妻と別れるつもりはないという意味です。
本気で浮気相手が好きなのであれば、結婚していても本命がいても浮気相手と一緒になるために努力している面も見られますし、「もっと早く会えていたらな」なんてわざわざ言いません。
浮気相手に対してこの人が運命の人だったのかもとかこの人ともっと早くに出会えてたらとか男女問わずに思う人多いと思うんだけど、お前自身含めて1人の人もまともに愛せない奴がまともに人を好きになれるわけないんだからそいつは運命のの人でもなんでもねえ。ただの都合のいい奴だ。
— うさブタ (@usabutakochan) June 18, 2018
12.「浮気相手とは身体だけの関係だった」と説明してくる
男女で比較すると、男性は『身体」の浮気が許せず、女性の場合は『心』の浮気を許せない傾向にあると言われています。
女性の場合は心で浮気をされているよりも、ただの『身体目当て』だったという方が許せる可能性が高くなることがあります。
これを浮気男はよくわかっているので、浮気がもしバレたときにはこのように「ただ性欲を満たしたかっただけ」「身体だけ」という言い訳をします。
もちろん身体だけの関係だったとしてもかなりきついです。
13.「二度としない」と言ってくる
浮気がバレてしまった時に浮気男が言うセリフとして多いのもこれだったりします。
一度浮気をしたい人が再度浮気をする可能性はかなり高いということも言われていて、逆に浮気をすることがなかった男性に関してはその後も浮気をする可能性は低いとのことです。
一度でも浮気をしたしまった男性に関しては、どんなに反省があっても浮気をしたことのない男性と比較した場合に再度浮気してしまう可能性は高くなります。
なので「二度としない」と言ってきますが、二度目や三度目は覚悟が必要です。
14.「相手が誘惑してきたから…」という説明をしてくる
浮気する男はバレた時に誰かや何かしらのせいにしがちです。
中でも「相手が誘惑してきたら」などと浮気相手のせいにしたり、もともと浮気するつもりがなかったのように言い訳をして自分のことを正当化します。
女性側が誘惑してきたのが事実であれ最終的に浮気をしたのは自分の意思なので、このように言い訳する男性は今後も懲りずに浮気を繰り返す可能性が高いです。
浮気してる男が相手の女性に対して抱いてる本音は?
続いては浮気してる男が浮気相手に対してどのような本音を抱いているのかについてみていきましょう。
深入りしすぎず互いに割り切った関係でいたい
既婚者で不倫や浮気をしている場合には、自分の家庭を壊す気はなく、女性側にもそれをわかった上で接してほしいという都合のいい考えで一緒にいることが多いです。
なので、結局浮気相手とは割り切った付き合いをしていたいというのが本音だったりするのです。
自分のことだけ一途に想っていてほしい
割り切った関係でいたいにも関わらず、浮気相手の女性からは一途に想われたいのです。
自分自身は奥さんや本命などの他の彼女がいたりするのに、相手の女性に他の男がいるのは許せないというのがほとんどです。
面倒なことは嫌なので感情的にならないでほしい
割り切った関係を望む理由として他には、面倒なことを避けたいというのがあります。
本気で自分に対して好きという気持ちを浮気相手には持っていて欲しいというわがままを言いつつ、相手が感情的に「早く離婚して」「私と奥さん(本命)どっちが好きなの?」などと泣きながら訴えられたりするのはすごく嫌なのです。
都合のいい女性としていてほしいので、いい子でいてほしいし感情的になってほしくないと思っています。
浮気相手に対しては「恋」であって「愛」ではない
既婚者で浮気や不倫をしている場合でも、もちろん浮気相手に対して好きいう感情もあったり恋愛感情は抱いているでしょう。
ですがそれはあくまでも「恋」であって「愛」ではないのです。
奥さんに対しては浮気相手と感じるようなドキドキ感とかがなくても、「愛情」というのは奥さんに対して変わらずあるという事が多いです。
結局は浮気をしつつも奥さんが最も大事だったりするのです。
本気で浮気相手と一緒になるつもりでいる
とはいえ、本気で浮気相手の方と一緒になろうと思う男性や一緒になったという男性もいます。
浮気相手に本気になり、奥さんとそのまま離婚してしまう人もいるのです。
浮気してる男の本気度がどのくらいか試す方法
では、浮気してる男がどのくらい自分に対して本気なのかを試す方法を3つ、これからご紹介していきます。
1.「別れたい」「別れて」と別れを告げてみる
相手に他の彼女や奥さんがいる場合に、「別れてほしい」ということを告げてみることで相手がどのくらい自分に本気なのかを見ることができます。
それを告げたあとで、言い訳をして逃げているだけか行動を起こしてくれるかどうかを見極めるようにしましょう。
「離婚するつもり」「待ってほしい」などとなかなか行動が見られないときには本気でないということがわかります。
2.「奥さんや彼女と別れるまではもう会わない」と言ってみる
これは、自分自身も覚悟する必要がありますが、「奥さん(または本命)と別れるまで会わない」と告げることで、相手の本気度も先ほどの理由でみることはできます。
男性が色んな言い訳をして引き止めたりしてきても惑わされたりせず、男性を待ち続けるのか別れる選択をするのかを決断しましょう。
3.連絡もやめて会わないようにする
先ほどのことを相手に宣言した後は、何が何でも会うのはもちろん、連絡も取らないようにするほうが、より真剣で本気であることが相手に伝わります。
浮気で関係を続けてしまう女性は男性からの甘い言葉や言い訳に惑わされたり流されたりして、相手に期待を持ちつつなかなか別れられなかったりします。
あなたに本気でいる男性なら、別れてからしっかりと連絡をしてきてくれます。
なので本当に別れるという行動をするまでは、徹底して会わない・連絡を取らないということをしたほうが良いです。
相手が自分に本気であって別れてくれたとしても、結局浮気をしたことのある男は再度浮気をすることに抵抗がなかったりするので、そこも覚悟しつつ判断する必要がありますね。