1. 男心
  2. 現在のページ

貢いでくれる男の特徴と真意!付き合うメリットとデメリットも解説

PR投稿日: 2024年09月16日

お金を貢いでくれる男

自分に貢いでくれる男と付き合うことができれば、お金の心配をすることもなくなります。それに身を削って女性に尽くしてくれるタイプの男とならケンカをすることもなく、結婚して幸せな家庭を築きやすいのではないかと考える人も多いはずです。

しかしその一方で貢いでくれる男の真意や特徴がわかっていないと、何となく怖くて交際には踏み切れないと感じてしまうのも自然な発想ではあるでしょう。

この記事ではベテラン恋愛ライターの豊富な知識を駆使して、奢りやプレゼントを繰り返す「貢ぐ男」の正体について迫っていきます。
付き合うにあたっての注意点やメリット・デメリットもわかりやすく紹介しているので、気になる方はぜひ最後まで読んでみてください。

恋メモH 恋愛編集部

筆者:恋メモH 恋愛編集部

恋愛カウンセラーや結婚相談所の所長など、各分野のエキスパートたちが、恋愛や出会いに関する疑問や悩みに対して、専門的な知識とアドバイスをお届けします。

貢いでくれる男によく見られるタイプ8選

貢いでくれる男 一万円札を手に取る

女に貢ぐ男といってもそこには多様なパターンが存在します。

それぞれに「なぜ女にサービスしたがるのか?」の行動原理には違いがあるので、まずは類型ごとの特徴を知っておくようにしましょう。

1.金品でマウントを取ろうとしている

貢ぐという行為は本来、立場が下にある者が目上の人に対して行うものです。
男女の恋愛なら愛しい相手に振り向いてもらうために必死になって贈り物をするのが正しい意味での「貢ぐ」行為と言えます。

しかし世の中というのは不思議なもので、金品を相手に贈ることによって実際の優位性が逆転してしまうことはよくあります。
人間は相手に何かを贈られると「こちらも贈り返さなければ対等に戻れない」と感じてしまうものなので、これを利用して相手に金品を貢ぎ続けることで心理面で相手を追い込んでいくことが可能になるわけです。
特に異性を落とすにあたってその効果は絶大で、高価なプレゼントを贈られた女性に芽生えた僅かな罪悪感に付け込んで口説きにかかるのは多くの男が用いる定番のテクニックとなっています。

また男の側にとってはもっと単純に、貢ぐ力の強さを示すことで己の経済力やステータスを誇示できるメリットがあります。
この類型の特徴は、表面上は相手にプレゼントをしているように見えて、実は「相手の心を買おうとしている」点です。
ある意味で貢ぐという行為とは真逆の気持ちを隠していることになるので、怪しい気配を感じる男とはすぐに距離を取った方がいいでしょう。

2.相手が欲しいものを察する能力が高い

女の子がそのときに何を欲しがっているのかを察する能力の高い男は、先回り気味に望みを叶えようとします。
その結果、女の子からすると次々に貢ぎものをされているかのような感覚に陥ることになります。

これは気配り男と鈍感女のカップルでよく起こる現象で、お互いの価値観やスピード感が噛み合っていないと想いがすれ違って、まるでそこに上下関係が生まれているように見えてしまいます。

このパターンの男には特に悪意や見返りを求める意思がないこともあるので、女の側が相手の気遣いを正しく受け止める意識を育てることが上手くいく近道となってくるでしょう。

3.貢ぐことで安心したがっている

極度に自己肯定感の低い男は、デートをしていても常に「こんな奴と一緒にいて彼女は本当に楽しいのだろうか?」といった疑念につきまとわれています。
こうした不安は彼女の喜ぶ顔を見るときだけは吹き飛ばすことができるため、安心を得たいがためにプレゼントを繰り返してしまうというわけです。

しかし自身の不安を解消することがメインの行動原理になってしまうと、どんなに相手に貢いでいるとしてもそれはエゴ丸出しの勝手な行動としか言えないでしょう。

そしてこの手の男は拒絶されてしまうと一転して相手への攻撃性を露わにすることもあります。

4.コミュニケーションの手段にしている

おじいちゃんおばあちゃんが喜んで孫へのプレゼントを繰り返すのは、それが言語や世代の壁を超える最高のコミュニケーション手段の一つだからです。
お歳暮・お中元・ご祝儀・香典といった日常の中に根づいた贈与の文化には、人間社会を円滑に進めるための先人の知恵が詰まっています。

男女の恋愛においてもそれは例外ではなく、相手に何かを渡す行為には確かに心の距離を縮めたり会話のきっかけを生み出す効力があります。
そのため普通の会話を苦手としている男だと、手っ取り早くコミュニケーションを進める方法として仲が深まって以降もプレゼント攻勢に頼り続けてしまいます。
特に経済力に余裕のある年代になるとコミュニケーションにかかるコストを貢ぐことで代替しようとするケースも増えてくるので、お互いの年齢差なども考慮して素直に受け取るか是正するかを判断しましょう。

5.無自覚な奉仕体質

男が女に貢ぐのなんて当たり前との意識が刷り込まれ過ぎている男だと、ただ無自覚に今までの流れで奢り続けていることがあります。
男女の付き合いに限らず、グループで会計をよく任されたり集団をまとめるのが日常になっている人だと、やはりプライベートでもそのクセが出てしまうことはあるでしょう。

このタイプには特に悪意も計算もないので、毎回貢いでもらったからといって何か不都合が生じる可能性は低くなっています。
ただし仕事でもプライベートでもその性格から損な役回りを引き寄せることが多いので、結婚を意識すると途端にハイリスクになってきます。

長期に渡ってきちんと付き合っていきたいなら、無自覚な奉仕体質をどうにか認識させて変えていく必要が出てくるでしょう。

6.心の危うさが親切として現れている

過剰なまでに親切で己を犠牲にしてでも相手に尽くそうとする男には慎重な対応が求められます。
この手の親切には心の傷や抑圧された願望、あるいは狂信といったものが関わっている確率が高いからです。

誰かに貢ぐことが自傷快楽になってしまっているケースもあるので、そんな相手から何かを貰い続けるのはシンプルに危険と言えます。
相手が無尽蔵に貢ぎ続けてくれるからといって調子に乗っていると、その親切が狂気の裏返しに過ぎないとわかったときには手遅れとなっているかも知れません。

7.推し活の延長線上になっている

芸能人やスポーツ選手に向けて使われる言葉だった推し活も今ではすっかり定着して、日常の中にも侵食してきています。
彼氏・彼女に対して推し活をする感覚になると、グッズを買い漁るようにお布施を始めてしまうのも無理のない話と言えるでしょう。

彼氏にとっての唯一無二のアイドルとして振る舞っていれば、愛とお布施で満たされることはできます。
ただし推し活はいずれ力尽きて冷めていくのも事実です。
彼女の方が彼氏に幻滅する蛙化現象という言葉も話題となりましたが、推し活スタイルで交際していれば当然ながら男の方も急に彼女に冷める瞬間は訪れることになるでしょう。

推し活の延長線上では結局のところ疑似恋愛のごっこ遊びになってしまうので、若い頃の思い出にするならともかく、真剣交際では推奨されないと考えておきましょう。

8.本来の狙いが別にある

女に貢いでくれる男の一部には、その裏に恐ろしい目論見を隠しているケースが存在します。
たとえば詐欺師の常套手段の一つに、先に自身の裕福さをアピールしておくテクニックがあります。
結婚詐欺でもよく使われており、何度も貢いでくれる男にすっかり油断したところで大規模な詐欺を仕掛けられるというのが非常によくあるパターンです。
景気よさそうに振る舞っていた男が、急に献金や投資の話を切り出してきたら危険なサインと受け取っておきましょう。

また詐欺以外にも相手を陥れることを真の目標にして、最初のうちだけ優しい態度を取る人もいます。
女を弄ぶことに喜びを覚える男やストーカー気質など、サイコパス傾向の人間ほど第一印象には気を遣ってくるので、初見でこの類型を見破るのは困難です。
そのため何かおかしいな?と感じることがあったら、軽く考えずに一度立ち止まってみることをおすすめします。

貢いでくれる男への評価と付き合うメリット・デメリット

メリット・デメリットを比較する女性

夫や彼氏にプレゼントをもらって喜ばない女性はいないでしょう。
しかしまだ付き合ってもいない相手や、それほど深い関係まで進んでいない彼氏にプレゼントを繰り返されると、嬉しさよりも警戒心が勝ってしまうのも仕方のないところです。
それに同じ男の立場からは、女に貢いでばかりいる男は金品でしか女にアプローチできない情けない奴として軽蔑する文化もあります。

ここでは奢りや贈り物を繰り返す男を世間はどのように評価しているのか、そんな男と付き合うことにはどんなメリットとデメリットがあるのかについて改めて考察していきます。

SNSではシンプルに歓迎の声が多い

SNS上では彼氏や旦那からプレゼントをもらうことはシンプルに歓迎されています。
特にフェイスブックやインスタグラムといった実名・写真系のSNSだと、男に貢いでもらうことは「映え」に直結します。
つまり、それだけ貢ぎ好きの男が重宝される環境が整っている場所であると言えるでしょう。

一部には女の方から積極的に男に貢がせるテクニックを語る、指南系のSNSアカウントも存在します。
以前は年上の男をいかに手玉に取るかというニュアンスが目立ちましたが、最近は「カレにもっと推してもらうためのメイク講座」といったような手軽な指南も増えてきているようです。

貢がれることに恐怖を感じる人達もいる

実名系のSNSに対して匿名系の掲示板や相談サイトでは、貢いでくる男に迷惑を被ったり恐怖を感じたという声が多くなります。
他人から金品を贈られておいて文句をつけるのは表向きは難しいため、こうした本音は匿名系インターネットや閉じたコミュニティ内で消化されてしまう傾向が強いと言えるでしょう。

そして問題が発覚するのは最悪の事態に至ってから、というケースも残念ながら少なくありません。

新宿タワマンで女性を刺殺した51歳男 2000万円以上を貢いだ末に…実父が語る動機」(東スポWeb)

最近は「頂き系女子」の事件など奢られる女の方にこそ責任があるのではとの論調も目立つようになり、それだけ女性達の間でも過剰に奢られることへの警戒感は高まっているように感じられます。

貢いでくれる男と付き合うメリット

貢ぎ体質の男と付き合うことで受けるメリットのうち、特に有益なものを3つに絞って抜粋すると以下のようになります。

  1. モノやお金に困ることがなくなる
  2. デートの主導権を任せられる
  3. 自己肯定感を高められる

男に貢いでもらう最大のメリットは、言うまでもなくモノやお金が手に入るということです。
遠慮することなく生活に役立てたり将来のための資金に回すことができれば、人生の可能性を大いに広げることができるでしょう。

またデートプランを費用と一緒にすべて任せてしまえば、楽ができるだけでなく、常に新鮮な驚きと共にデートを堪能することもできます。
食事や観光などは自力でプランを立てていると新しい出会いが少なくなってしまいます。
その点、貢ぐのが好きな男と付き合っていれば、知らない世界と触れ合う機会も増えるはずです。

そして数え切れないプレゼントとエスコートを受け続けるうちに、お姫様のような肯定感を育てることも可能となります。
女の子は愛されて自信を持つことでより美しくなっていくので、実は成長のためにも「男に貢がれる経験」は大切なものと言えるでしょう。

貢いでくれる男のデメリット

与えられるばかりの恋愛には、当然デメリットも存在することになります。
そのうち特に深刻に受け止めておくべきデメリットは以下の3つです。

  1. プライドや自立心を失う恐れがある
  2. 男の認知を歪ませてしまう
  3. 周囲の視線にも悪影響がある

普段から奢られてばかりいる女は、どうしても傲慢で嫌な性格に変わっていってしまう傾向があります。
男の財布を頼りにして努力をすることを忘れていると、そのうち1人では何もできない人間になってしまう恐れもあるでしょう。
本当の意味でお姫様のような美しさを手に入れたいなら、与えられるだけでなく受け取ったものを返そうとするプライドと自立心を持つことが重要になります。

また女の側が当たり前に受け取ってばかりいると、男の方の認知も徐々に壊れて立ち直れなくなっていきます。
お金だけを頼りに与えることでしか主張できない男は、もし環境の変化で職を失うようなことになれば破滅するしか道はありません。
相手を少しでも大切に思うなら、過度な搾取は控えてお互いにとってもっと有意義な付き合い方を模索する必要があるでしょう。

貢ぐ男とそれを受け入れる女の構図は、世間から見ると明らかに異様です。
その構図に甘えていると周囲からいつの間にか「悪女」のレッテルを貼られて、友人からの目や仕事上の信頼まで破綻していくリスクも出てきます。
結局、男女双方が堕落していく可能性を秘めているのが貢ぐ男と付き合うデメリットの核心となります。

貢いでくれる男との恋愛まとめ

お金を貢ぐ

貢いでくれる男は、短期間付き合うだけならお金も肯定感も増やすことができる最高の相手と言えるかも知れません。
しかし長期に渡って真面目に付き合うとなると、途端に数多くのリスクが浮上してくるため、安易に交際することは避けた方がいいでしょう。

もし本気で付き合いたいなら与えてくれるモノだけを見るのではなく、その人の特徴をしっかり把握して、2人がより良い関係に進んでいけるような努力を率先して行うことが大切です。