1. 恋活
  2. 現在のページ

女の子と話せるゲームジャンル8選。リアル恋愛やゲーム婚に繋げるコツは?

PR投稿日: 2023年04月22日

ゲームで遊ぶ男女

恋愛のきっかけとしてゲームの存在感は増し続けています。
特に女の子と話せるゲームを始めることは、奥手な男性達にとっては出会いの機会を得る貴重な選択肢ともなってくるでしょう。

実際にゲームを架け橋にしてカップルが成立したり、「ゲーム婚」に至ったという例は各所でよく報告されるようになっています。

しかしリアルの交際や結婚にまで繋げるには、まずは何よりも女の子と話せるゲーム選びが重要になってきます。

本記事では単に女性プレイヤーの多いゲームタイトルを紹介するのではなく、どんなタイプのゲームジャンルが男女の出会いに結び付きやすいのかを中心に詳しく解説していきます。
この記事がゲームを趣味とする人達の助けとなれば幸いです。

恋メモH 恋愛編集部

筆者:恋メモH 恋愛編集部

恋愛カウンセラーや結婚相談所の所長など、各分野のエキスパートたちが、恋愛や出会いに関する疑問や悩みに対して、専門的な知識とアドバイスをお届けします。

女の子と話せるゲームジャンル8選

女の子とダーツゲームをする男

単純に「女の子と話せるゲーム」といっても、その意味するところは千差万別です。

たとえば、二次元の美少女キャラクターとの会話で進行する恋愛シミュレーションゲームやノベルゲームも女の子と話せるゲームには違いありません。
また、現実の女性と会話がしたいだけなら、ビデオチャット型のアダルトサービスをゲームと捉えて遊ぶことで目的を果たすことができてしまいます。

しかし多くの男性はあくまで「ゲームを通じて気の合う女の子と知り合って、あわよくば交際にまで発展させたい」と考えているはずです。
男女の恋愛のきっかけになるゲームとなると、種類はかなり限られてきます。
ここではそのうち代表的なものを8つに分けて紹介していきましょう。

1.スマホで遊べるアプリゲームやソーシャルゲーム

現在もっとも手軽に遊べるのはアプリ型やソーシャル型のスマホゲームです。

複数人のプレイヤーでチームを結成できる「ギルド」系機能のあるスマホゲームなら、そのギルドの中で利用できるチャットシステムを使って仲間の女性プレイヤーと会話することも可能となっています。

ただしスマホゲームは人気の移り変わりが激しく、女性プレイヤーとの会話目当てで始める頃にはすでにブームが終わっていることもよくあります。

一方で長年に渡って人気を持続させているスマホゲームの場合は、ゲーム内でのナンパ行為に非常に厳しい規制をかけているため、出会い目的では使いにくくなるでしょう。

単に「女の子と会話できるゲーム」といったキーワードで調べても大半はプレイヤーの少ないマイナーゲームの宣伝が引っかかるだけなので、本気でスマホゲームで女の子と出会いたいなら自分自身で入念な情報収集をする必要もあります。

2.MMORPGなどのオンラインゲーム

数万人規模のプレイヤーが同じ世界を冒険する、MMORPGはその黎明期からリアルに繋がる出会いをもたらす場所としても機能しています。

過去には「ラグナロクオンライン」や「リネージュ」といったタイトルが男女の出会いを生み出す場所として持て囃されていました。
現在は「ファイナルファンタジー14」が人気を集めており、ユーザーの男女比もほぼ半々というアンケート結果がNHKの番組内(ファイナルファンタジー大投票)で紹介されています。

MMORPGはギルド機能によるプレイヤー同士の繋がりが深くなることに加えて、プレイ時間そのものが長期化する傾向にあります。
そのため、ゲーム内での出会いがリアルでの交際に発展しやすい土壌が備わっているといえるでしょう。

ただし、MMORPGを本格的にプレイするには余暇の大半を費やすほどの時間が必要になります。
女の子と話したいという目的だけで手を出すには重すぎるので、あくまで自分の趣味の延長として出会いを期待する程度に留めておくのがオススメです。

3.ボイスチャットのある対戦・共闘型ゲーム

最近は実況配信の影響もあり、ボイスチャット機能のある対戦・共闘型のゲームを遊ぶ女性が急速に増えています。
特にPCをメインにするFPSやバトルロイヤル系のゲームは女性の参加率も高く、一緒に遊んだ相手と気軽にチャットできる機会が豊富にあります。

ただし大抵の女性は自分からボイスチャットでアピールしてくることはないので、基本的には男性側から声をかけていく積極性が大切になってくるでしょう。
その際には一定以上のゲームの腕前や、声自体の魅力といった要素も相手の関心を惹くためには欠かせないものとなります。

4.限定メッセージ機能のある家庭用ゲーム

PCゲームとは異なり、家庭用ゲームはチャットやメッセージ機能に制限を設けているケースが大半となっています。
しかしそんな限定された機能でも工夫次第で女の子との出会いに繋げることは可能です。

たとえば「モンスターハンター」や「スプラトゥーン」のような大人気家庭用ゲームでは、時折ゲーム内のメッセージ機能を悪用した行為が問題になることがあります。
それは逆に、それだけの国民的タイトルでも工夫次第で女の子と会話できるゲームに変えられる証拠ともいえるでしょう。

とはいえ家庭用ゲームになるとPCゲームとは比較にならないほど未成年プレイヤーの率が上がるため、安易にナンパをするのは自分にとってもリスクのある行為となります。

家庭用ゲームでは相手の年齢が確認できない状態での声かけは避けた方がいいでしょう。

5.ビリヤードやダーツなどのリアルゲーム

ゲームというとデジタルのビデオゲームを連想してしまいますが、ビリヤードやダーツといったリアルゲームももちろん女の子との出会いに役立てることができます。

ビリヤードバーやダーツバーは実質的に男女の出会いを提供するお店として営業していることも多く、ゲームをきっかけに会話ができることから、普段は奥手な男性にとってもナンパのしやすい環境となっています。

最近はネットカフェにもビリヤードやダーツを備えたゲームコーナーが用意されていることがあるので、お酒や夜のお店が苦手な人はそうした場所での出会いを期待するのもいいでしょう。

6.ゲームセンターのゲームやトレーディングカードゲーム

ゲームセンターはナンパに向いた場所と思われていますが、実際には店員による監視が行き届いているため、見知らぬ女の子に声をかけるのに向いているとはいえません。
ただし同じゲームで女の子と対戦した場合などは会話が発生するチャンスがあります。

他にもカード排出型のゲームで女性プレイヤーからカード交換を持ちかけられることがあったり、リズムゲームでプレイの様子を見てもらえる可能性なども存在します。

ゲームセンターはどちらかというと女の子に声をかけてもらうのを期待する場所ともいえるでしょう。

似たような場所にトレーディングカードゲームの対戦ルームがあります。
女の子だけで単独参加しているケースはレアですが、友達同士などグループ参加しているケースは多少見受けられます。
「会話」とは少しニュアンスが異なるものの、女の子とのカードゲームは近い距離で自然と言葉のやり取りが発生するため、とにかく異性とのコミュニケーションに慣れておきたい男性には狙い目ともいえるでしょう。

7.リアルやオンラインで行うアナログゲーム

アナログゲームとはスゴロクやトランプなど、リアルにプレイヤーが集まって行う卓上型ゲームの総称です。
ボードゲームやカードゲームにプレイヤー同士の会話や駆け引きを組み合わせて展開するものが多く、大流行した人狼ゲームなどもその一種といえます。

オフラインでの定期イベントが開催されているだけでなく、近年はビデオ通話や専用アプリを使ったオンライン参加型のアナログゲームも増えており、女性プレイヤーの数が飛躍的に伸びるきっかけともなっています。

またフリートークによって進行するゲームとしては、テーブルトークRPGがその元祖として挙げられます。
自分の設定したキャラになり切って演技をしながら会話進行するテーブルトークRPGは初心者にはハードルが高いと思われていますが、知名度の向上もあって最近は女性や若年層の参加も増え続けています。

8.王様ゲームなどのパーティーゲーム

記事の趣旨とは少し矛盾してしまいますが、そもそも女の子の大勢集まるパーティーに参加することができれば王様ゲームなどを通じて一気に親交を深めることができます。

ゲームを通じて女の子との出会いを求めるタイプの男性にとって陽キャの集まるパーティーはもっとも苦手なものではあるでしょう。
しかし本気で女性との交際を実現させたいなら、そうしたパーティーへの参加自体を一種のゲームと考えて乗り越える気概も必要になります。

ここまで紹介してきた女の子と話せるゲームを一通りこなしていくことで段階的に会話や人との集まりに慣れていき、最終的に王様ゲームができるほどの人間になることを目指すのも悪くないでしょう。

女の子と話せるゲームから恋愛に繋げる方法

女の子と話せるゲームから恋愛に繋がったカップル

ゲームを通じて女の子との会話に成功したとしても、一度きりで終わってしまうようでは意味がありません。実際に女の子と話すことができたら、次はその関係を継続させることを意識してみましょう。

ここからはゲームを通じて知り合った女の子との関係を継続させ、恋愛関係に持っていきやすくするコツを3つ紹介します。

1.ゲーム外での連絡手段を確保する

ゲーム内でのコミュニケーションは運営側に監視されており、あまり突っ込んだ会話はできないように規制がかけられています。
また、そもそもゲームを遊んでいるときでないと連絡が取れないため、ゲーム内での繋がりだけでは必然的に一時的な関係に留まってしまいます。

そこで重要なのは、ゲーム外での連絡手段を早々に確保することになります。

いきなり電話番号やメールアドレスの交換を持ちかけるのはハードルが高すぎるので、まずはゲーム外のコミュニティサイトに誘導するのがオススメです。
たとえばゲームの攻略サイトには掲示板が用意されていることが多いので、そうした場所に会話の拠点を移しておくとゲームをしていないときでも関係を持続させることができます。

ギルド機能のあるゲームを遊んでいる場合は、「ディスコード」などの会員制SNSに招待して、より深い関係を構築していくのも有効です。
そこからTwitterなどの個人SNSフォローやLINEの交換というように、少しずつ距離感を縮めていくようにするといいでしょう。

2.イベントや大規模オフ会に参加する

ゲームによっては主催者側がイベントを開いたり、プレイヤー同士での大規模なオフ会が行われることがあります。
そうした場所に積極的に足を運ぶことで、ゲーム内で知り合った相手とリアルで出会うこともできるようになります。

特に音楽ライブ系のイベントが開催されるタイプのゲームでは興奮の中で男女のファン同士が意気投合して交際に発展するケースが多く、そのままゲーム婚に至ることも決して珍しいものではなくなっています。

3.デートは焦らずにゲーム関連の場所から始める

実際にゲームで知り合った相手とデートすることになったとしても、焦らずにしばらくはゲーム関係の付き合いに徹しておくことも大切です。

舞い上がっていきなり普通のデートを申し込んでしまうと、最初からそれ目当てだったのかと警戒されフラれてしまうこともあります。

関係が十分に温まるまではあくまでゲーム友達という距離感を維持して、相手の警戒が解けるのをじっと待つのが得策です。

初期のデートはゲーム関連の買い物や聖地巡礼といった形で、お互いの趣味の延長であることを忘れないようにセッティングしていくのがコツとなります。

まとめ

ここで紹介したゲームを利用すれば、女の子と話すこと自体はそれほど難しいわけではありません。

どんな人にも何かしら自分に向いたゲームは存在しているので、一度や二度の失敗に負けずに挑戦を続ければ、いつかは女の子との会話を実現させることができるでしょう。

しかしゲーム内で会話を盛り上げて相手に興味を持ってもらい、そこでの関係性を外にまで繋げるには、結局は本人の話術や心構えが重要になってきます。

ゲームは相手と出会う場所の一つでしかないので、そこから先の攻略は自分なりの工夫と努力を積み重ねて切り開くようにしましょう。

error: Content is protected !!