1. 恋の豆知識
  2. 現在のページ

浮気している女の特徴と見破り方!LINEやスマホ、日常でのチェック項目まとめ

PR更新日: 2024年07月23日

スマホで浮気相手と連絡している女

浮気をしている人というのは、普段とは変わった特徴というのが出てきます。その特徴を知っていれば、ある程度浮気の可能性が高いのかそうでないかを判断する助けとなってくれます。

男女ともに共通する特徴と一緒に今回、女性の場合ではどうなのかについて特に触れていきます。

浮気していた場合には別れるのか関係を続けていくべきなのか悩む人もいますよね。

別れずに修復していく場合、結婚を本気で考えていた場合でどのようにしたらいいのかについてもお話していきますので、ぜひ最後まで読んでください。

恋メモH 男の悩み編集部

筆者:恋メモH 男の悩み編集部

ペニスに関する健康、機能、サイズについての知識を深め、悩める男たちの自信と満足度を高める手助けをします。

浮気している女の特徴と見破り方

まずは浮気している女はどのような特徴が出てくるのかについて、どのように見抜いたらよいかの方法をお話していこうと思います。

男性にも当てはまりますし、女性の場合は男性と違う特徴が出たりもしますので、その違いもお話しつつご紹介します。

LINEアプリで見破るやり方

最近ではLINEアプリはほとんどの人が持っており、連絡の手段として使っていますね。
私も友人や知人とのやりとりはメールではなくLINEで主に連絡をします。

このLINEのアプリで浮気をしているかどうかを見破りましょう。

ロックが急に掛かり始めた

なんの理由もなく突然ロックが掛かり始めた場合はかなり怪しいです。
私は旦那の携帯を了解を得て借りていた時にたまたま届いたLINEのバーを押してしまい開いてしまったことがあります。
好奇心で会社の女の子とのやりとりを少々見てしまったことがあるのですが、それを旦那に素直に伝えて以来、旦那のLINEにだけはロックが掛かっています。

このようにロックを掛け始めた理由に心当たりがないのに掛かっている場合や、今までロックを掛けたことのない人が掛け始めるのは怪しいです。
少なくとも見られたくないLINEがあるのは間違いないですし、浮気にまで発展はしていなかったとしても、異性と連絡をとっている可能性は高いです。

ここで注意していただきたいのは、「どうしてロックを掛けているのか?」と、浮気を確認するために質問をしてしまうことです。
「個人情報を守るため」「落としたときの万が一」などの答えが返ってくるだけで、その後警戒される可能性を高めてしまうので、安易に質問しないでおきましょう。

メッセージ内容を表示しないようにし始めた

私は以前からメッセージの内容をすぐ知ることができるように表示されるような設定になっています。

旦那は付き合っている当初からずっとメッセージ内容が表示されない設定のままなので変に感じたことはないですが、急に設定を変えるとかの場合には怪しいです。

私の夫みたいに相手のプライバシーを守るためにもやましいことがなくてもメッセージ内容を表示しないようにしている人はいると思いますが、大体の人はロック画面でもメッセージが表示されるようにしています。

浮気を初めた場合には、当たり前ですが見られることを警戒してメッセージ内容が非表示になるようにします。

携帯はよく触るのにトーク履歴が全然ない

LINEを見ることができた場合に確認できることです。
パスワードが掛かっている場合、こっそり覚えてあけたりもできますが、その際にはトーク画面だけ確認するのではありません。

きちんと警戒心のある人であれば非表示という設定にしている可能性が高いです。

友だちというところから、異性と思われる人のトーク画面を開いてみましょう。これによって最近までトークされていたことがわかるというケースもあります。

LINEのニュースが表示されるところを通話履歴の表示にすることができるのですが、トーク履歴は消えていても通話履歴が残っている場合もあります。

やり方は「設定」から「通話」を選択します。
一番下に「通話/ニュースタブ表示」というのがあるので、そこでニュースではなく「通話を選択」します。
いままでニュースが表示されていたところに通話履歴が表示されますので、確認してみてください。

怪しまれないために設定を戻す必要があるので少々時間に余裕がある時に試すことをおすすめします。

LINEを使ってここまで探ることはできますが、恋人からのLINEでのやり取りの変化でも浮気の特徴は出現します。

  1. 絵文字やLINEスタンプが減った
  2. 無料のスタンプしか持っていなかったのに購入しはじめた
  3. 恋人のキャラとは違うスタンプや絵文字を使うようになった

こういった変化も、浮気相手の影響が現れている可能性があるので意識してみましょう。

スマホの中身や扱い方をチェック!

LINEの場合はロックを掛けられていることもあるので、その場合にはLINE以外で見破ることもできます。

スマホの中身を見てチェックすることです。
これについても警戒心を高めないためにもバレずに試したほうがいいので、ロックの番号を知らない場合には無理には試さずに知っている場合にのみチェックしてみましょう。

1.写真フォルダのチェック(ゴミ箱のチェックも!)

まずチェックする箇所は写真フォルダです。
スマホに元々入っている写真フォルダには保存していない可能性は高いですが、性行為最中の写真・動画や浮気相手とのものがある場合もあります。

もし怪しいものがあれば日付を必ずチェックしましょう。
日付を確認して、その日に「仕事が遅くなる」「出張に行っている」などのことがあったのであれば浮気の可能性は高いです。

ゴミ箱まで整理していない人もいますので、ゴミ箱のチェックも忘れずにしましょう。
過去のものがそのまま残ってしまったままということもあります。

2.マッチングアプリの有無をチェック

私の友人は恋人の携帯からマッチングアプリを見つけて、実際に浮気をしていたことが発覚したという話を聞いたことがあります。

もちろん相手を見つける以外にダウンロードしている場合もあります。
どのような出会い系のアプリなのか名前を検索してみましょう。

女性の場合、副業のために旦那や彼氏に隠れてマッチングアプリを持っていることもあります。
出会い系のチャットに見えても、メッセージを受信したり通話やビデオチャットでお金を稼げるアプリもあるのでそこは調べる必要があります。
そうでない場合には、たとえ浮気をしていなくても相手に満足していなかったり恋することに興味があるということがわかります。

3.SNSアプリもしっかりチェック

LINE以外でも連絡をとったり出会うことはできます。
InstagramやFacebook、Twitterなどで話しているということも十分にあり得ます。

メッセージ機能という便利なものがあり、電話も可能ですからね。しっかりとそこも確認するようにしてみましょう。

4.インターネットの検索履歴をチェック

これは男性がほとんどで、このやり方でわかるのが風俗のサイトを見ていたかどうかということです。
他にも出会い系サイトを検索していることもあります。

実際に出張中にその近辺の風俗店を検索していた履歴を発見したという人もいます。
デリヘルを検索している人もいたりして、実際に来てもらったのかどうかがわからないという人も結構います。

5.予測変換機能で調べてみる

予測変換機能も履歴は消すことができるのですが、結構めんどくさいのとやり方をそもそも知らない人もいるでしょうし、わざわざ消していない人がほとんどです。

予測変換を無効にしてしまっている場合にはできませんが、携帯に入ってるメモ帳とかを開いて”あ”から順番に打っていきましょう。

異性の名前が出てきたらその名前を打ち込みましょう。
そうすると、「この前は」とか「昨晩は」とか出てきて、それを打ち込んで「すごく良かった」とか「楽しかった」などに繋がるようであれば、浮気の可能性が高いということがわかります。

6.ゲームのアプリもしっかり確認する

ゲームアプリを通して浮気をしているケースは男女ともにそこそこあります。他のユーザーとメッセージでやり取りできるものであれば、そこで会話していたりします。
そこだけでの会話でとどまっていると思いきや、ゲームをしながら仲良くなり実際に会っていることもあり得ます。

ゲームのアプリで出会うケースだけではなく、浮気相手にゲームをインストールしてもらってそこでわざわざ会話していることもありますので、よく確認して見てください。

急にゲームをやり始めていたりすると結構怪しいですね。

7.スマホが鳴っていても見ようとしない

ドラマなんかでもよくありますよね。携帯に着信がきているのに「いいよ、なんでもない」と言って出ようとしない場合は、「浮気相手からかも」と思って避けている可能性があります。

トイレやお風呂の時に会話をしている、ササッと返信しているということも大いにありますので、スマホが鳴ったときの相手の反応からも予想することは可能です。

8.一緒にいるときには携帯をなかなか触ろうとしない

一緒にいる時に携帯をみるのを避けている場合にも、先ほどと同じように怪しいです。
やましいことは見られるわけにはいきませんからね。非常に警戒します。

普段一緒にいないときでLINEの返信などすぐにくるのに、自分と一緒にいる時に携帯を全然触らないというのも浮気している時に見られる特徴の一つです。

9.常に携帯を持ち歩いている

家の中にいるときでも、トイレはまだわかるけどお風呂にまで持っていっている人いますよね。

お風呂の最中に見られることを警戒していたり、先程も書いたように浮気相手とそこで連絡を取り合っている可能性があります。

「もしかするとパスワードがバレていて勝手に見られるかも?」などと注意したい点も多いため、携帯は離さず持っていることが多いです。

10.近づいた時に携帯をすぐ閉じる

もしも携帯を触っているときがあれば、何気なく近づいてみましょう。
その時にやましいことがなければ閉じることはありません。

ですが、浮気相手と連絡をとっていたりすると静かにスマホの画面を閉じます。

さっきまでなにか入力してやり取りしている感じだったのに、いざみたらニュースアプリとか違うアプリに変わっていた場合には浮気の可能性が高いです。

11.電話をする時はわざわざ外に出る

この場合、浮気相手との電話を聞かれたくないからという理由だけではないのでこれだけではわかりません。
お子さんがいる場合には子供の声が入ると困る場合や、テレビや生活音が入らないように外に出て話すということもあるからです。
もちろん、お仕事の内容や浮気相手などの電話で内容を知られたくないということもあります。

浮気相手に結婚していることや恋人がいることを隠している場合は、浮気相手からの連絡は夜中や休み中であっても頻繁に来たりします。

日常の行動や態度の変化から見破るやり方

1.態度が冷たくなった

女性の場合は浮気をすると恋人や旦那には冷たくなる傾向にあります。
男性が遊びで浮気や不倫をするのとは違って、浮気相手と本気で恋愛しているからです。

なので急にそっけなくなったり、冷たくなったのであれば浮気の可能性があります。

2.帰宅するとお風呂に直行

浮気相手といた場合には匂いなどで浮気がバレることを防ぐために、すぐにお風呂へ入って綺麗にしようとします。

今まではすぐにお風呂に入る様子もなかった人がそういった行動をするようになった場合には怪しむようにしてみましょう。

3.車がやたらキレイ

女性の場合でも車に浮気相手を乗せることはあります。
証拠を残さないためにきれいになっている、助手席の位置が変わっていたりした場合には浮気の可能性が高いです。

4.コンドームを持ち歩いている

財布の中やかばんの中にコンドームを持ち歩いている場合には外で別の誰かと行為に及んでいる可能性が高いです。

「お金が貯まるようになる」というのもただの言い訳だったりします。

私はまだ10代だった時に母から、「暴行にあいそうになった時に渡しなさい」とコンドームを持ち歩くように言われましたが、そのような理由で持ち歩く人は稀です。

遊んでいる場合もありますが、女性の場合は浮気相手のために用意している可能性があります。

5.ママ友会や女子会が増えた

男性の場合は出張や残業が増えたりするのが多いですが、女性の場合はママ友会や女子会の集まりの回数が増えたりします。

飲み会というよりも女子会なら「盛り上がってるんだな」とかで多少帰りが遅くても怪しまれないと思っていたりします。

女性は結構本気になることが多いですから、家事なども疎かになっている様子であれば浮気している可能性が高いです。

6.急に新しい趣味が増えた場合

浮気相手に影響されて新しいことを始めたりすることがあります。

スポーツもそうですしアニメやゲーム等が挙げられます。

人に流されやすいタイプであれば特にそういった傾向が見られます。

7.生活は特に変化がないのにお金の減り方がおかしい

女性は結構お金の管理には気を使ったりしますが、そのお金の使い方に明らかな変化があった場合には詳細を聞いてみて確認してもいいでしょう。

曖昧な答えの場合には怪しいです。
浮気相手に合わせてお金を使っているということもありますので。

8.レシートは細かく探ること

ラブホなどに行ったというような明らかな浮気の証拠となるものを残したりはしないでしょうが、その近くで飲み物やおつまみなどの少量を買い物していることもあります。

そのレシートの日時を確認したり、場所的に近くにラブホが会ったりする場合には浮気の可能性があります。

9.前よりも見た目や美容に気を使うようになった

これは本当に女性は特にわかりやすいです。
女性は恋をすると本当に可愛くなったりします。
それは見た目や美容に気を使うようになるからです。

ダイエットやスキンケア、化粧や服装などのおしゃれに目覚めた場合、やはり心理的には誰かによく見られたいというものがあります。

私自身自己満足できれいになりたい!と思って頑張ったりしますが、人から見られることももちろん意識します。

恋人との関係に慣れると最初の頃よりおしゃれに気を使わなくなったりしますが、それが急変した場合には怪しんでみていいです。

10.高価なアクセなどを身につけるようになった

女性は友達同士でもプレゼントをあげ合ったりしますので、小物が増えたりアクセが増えても不自然ではありませんが、高価なものとなると話は別です。

なかなか友達同士でも高価なものをプレゼントすることはあまりありません。
高いものやブランド物を身につけるようになったとかは、浮気相手がプレゼントしている可能性が高いです。

11.会話が急に増えた、または急に減った

これは男女でも変わってくるのですが、男性は会話が急に増えると言われています。
女性の場合はその反対で会話が減るのが特徴です。

12.常に忙しそうにしている

浮気していると恋人や配偶者以外のことにも気を使う必要があります。
なので忙しくなるのは事実ですが、その理由はもちろん言えないのでなぜかいつも「忙しい」というしかないのです。

男性の場合、家にいる時間を削りますが、女性は家事の時間を削るというのもポイントです。

13.スケジュールをやたらと把握したがる

恋人や配偶者のスケジュールを知り、予定がある日には浮気相手と過ごせるということで喜んでいる可能性があります。

週末の予定が増えたり、今まで大事にしていた記念日を忘れたりなどのことがあれば、なおさら怪しいです。

私は普段からあまり記念日にはこだわらないのですが、こだわるという女性はやはり多いです。

スキンシップや性事情はどう変化する?

1.今まではしたことがなかったプレイを試みてくる

もちろん急にやってみたい!と思って言ってきているということもありますが、浮気相手とのプレイがきっかけで言っている可能性もあります。

2.キスの仕方が変わった

キスは相手によって変わりますので、浮気相手との行為が頻繁になるとそっちに慣れてしまい、いざあなたがキスをするときには彼女のキスの仕方に違和感を感じるということがあります。

3.スキンシップや性行為を嫌がるようになる

女性が浮気している場合は性行為やスキンシップはほとんどの場合減ります。
私の友人は複数人と行為できるタイプなので浮気相手がいても行為できる人はいますが、殆どの場合は減るか全くなくなります。

不倫していた既婚女性の話を何件か聞いたことがありますが、先程の友人一人を除いてはみんな旦那さんとの性行為はまったくないとのことでした。

4.毛の処理や下着にこだわり始めた

こちらも急にこだわり始めたり変化した場合には浮気を疑いましょう。

あなたのためにしているのであればいいいですが、そこまで気合を入れているのに自分とは行為しないなどの様子が見られるのであれば、浮気の可能性が高いです。

特に毛は他の人に見せるわけでもないので、急にこだわるのは不自然です。

遠距離恋愛の場合はどう見破る?

1.突然掛けた電話に出なくなった

仕事が忙しいというような言い訳をされることが多いですが、浮気相手と一緒にいて電話に出られないという可能性も大いにあります。
急に掛けた電話にやたら出てもらえなくなったという場合にはこの可能性を疑いましょう。

特に遠距離恋愛の場合は浮気相手に恋人や配偶者がいることは伝えないことがほとんどなので、一緒にいるときには電話に出ません。

2.出勤状況やシフトを知らされなくなった

休日は浮気相手との予定を優先したいため、いつ休みか働いているかなどを知らせたがらなくなります。

休みだと知られていると返信できなかったりした場合に面倒ですからね。

3.自宅で会いたがらなくなった

遠距離ですので、浮気相手を家に呼んで過ごすことが多いです。
なので証拠を隠すのも面倒ですし、もし詰めが甘かった場合にはバレる可能性もあるので家では会いたがらなくなります。

絶対にやらない方がいい見破り方

これまで様々な見破り方をご紹介しましたが、これから話すことは気をつけたほうがいいことなのでご紹介します。

勝手にLINEを開いて見る人は多いと思います。
こっそり覚えたパスワードを入力してLINEの内容を見ることは、違法とはなりません。

もちろん勝手に見ること自体はプライバシー権の侵害に当たります。
ですが浮気によって離婚するなどの場合はそこで罰せられることはないとのことです。

とはいえ、自分のPCや携帯で相手のLINEにログインする行為は違法になるので絶対にやめておきましょう。

もう一つは浮気調査アプリを使用して浮気を暴くことです。

内緒で相手のスマホにインストールする行為は法律「不正アクセス法」に違反するからです。

これらのことにはくれぐれも注意しましょう。

彼女が本当に浮気してたらどうする?

浮気が彼氏にバレて謝る彼女

男性の場合は遊びや軽い気持ち、その時の気持ちを埋めたくて浮気や不倫に走っている場合が多いのですが、女性は本気で浮気相手と恋愛していたり気持ちが100%そっちに傾いていることが多いのでそこに違いがあります。

実際彼女の段階で浮気されていた場合に別れる派と別れない派のそれぞれの考えを見ていきましょう。

別れる派の意見

  • 将来的に信頼ができない
  • 許すことができない
  • 結婚している場合は考えるけど、彼女の立場で浮気されたらもう付き合えない
  • 許しても繰り返すとしか思えない
  • 一度あることは二度ある
  • 他の男性と行為があった時点で生理的に無理

もちろん別れる派だけではなく、別れないでいるカップルもいますので、見ていきましょう。

別れない派の意見

  • とりあえず話を聞いたり話し合ったりしてから決めたい
  • 理由を聞いた上で判断したい
  • 自分も浮気して許されたことが過去にあるから彼女のことも許す
  • 一回だけなら許したい
  • 変わらずに好きだから別れない

時間や彼女のその後の行動を見て判断したりしている人もいることがわかります。

別れずに交際を続け修復していく場合

別れずに様子を見るという人たちもいましたが、別れないという選択ももちろんできます。
それは当人たちで決めることですので、あまり口を挟める内容ではありません。

そして彼女に対して遊びだと割り切っている場合もあるでしょうし、そのまま結婚などは考えずに一緒にいたいだけなのであればそのまま一緒にいるというのもいいと思います。

別れない派の意見にもあったように、一度だけチャンスをあげる、信じるというのもありです。

ですが、信じただけにもう一度裏切りがあったときのショックや深い傷を負うリスクは覚悟しておくべきです。

結婚前提だった場合

結婚前提に考えて付き合っていたという場合もありますよね。

その場合にはやはり交際を続けるのは再度考えることをおすすめします。

浮気がバレて大体は謝罪してきますが、本気で相手に申し訳無さを感じ反省して謝っているケースと、ただ自分を慰めるための謝罪の場合があります。

一度でもあなたを裏切って他の男性にいけるのであれば、今後も他の魅力的な異性が現れた時にまた気持ちが揺れる可能性は大いにあります。

浮気は相手を傷つける行為であることは誰もがわかっていますから、それを承知で他の異性と関係を持てたわけです。

決めるのは自分自身ですが、結婚は少なくとも色んなことがあります。
いいことばかりではなく、相手を信頼することが何よりも大切になってきます。

彼女は結婚しても信頼できる女性なのか、自分を支えてくれる、また支えていくにふさわしい人なのかなどを考える必要があります。

いかがでしたでしょうか?
浮気をされていたとなると傷つくのは間違いありませんが、これらの特徴が相手にみられているかどうかを確認し、慎重に調べてみましょう。

また浮気の事実がわかった場合もどのように選択をするのかについてもあらかじめ考えておくといいですね。

error: Content is protected !!