【経験談】バレずに不倫デートを楽しむ方法!最適なデートの場所は?
PR更新日: 2025年01月20日 出会い

周りには絶対にばれてはいけない不倫カップル。そんな不倫カップルの悩みといえば「デート場所」ではないでしょうか?
特に同じ職場や昔からの友人といった近い関係であればあるほど、周りから関係がバレるという事態は避けなければなりません。
現在、私は15歳年上の既婚者の彼と不倫関係にあります。
家が近いこともあって、お互いの関係がバレないように工夫してデートを行っていますが、いまだに一度もバレたことがありません。
そこで、私の実体験をもとにしながら、不倫デートを楽しむ方法とおすすめの場所をご紹介していきます。
バレずに不倫デートを楽しめる場所
ラブホテル
一番安心できるといえば、ラブホテルではないでしょうか?
入ってしまえば二人だけの空間。しかもラブホテルは外から見えづらくなっており、車で行ってもナンバープレートを隠せたりと、不倫カップルには最高のデートスポットです。
ラブホテルに入る瞬間や出る瞬間さえ気を付ければ、安心して楽しめるデート場所です。
誰にも邪魔をされずにいちゃいちゃしたい!
そんなときは、ラブホテルに行くのが一番です。
私自身も、彼とデートするときはラブホテルが一番多いです。
普段は周りの目が合ってイチャイチャできないからこそ、二人きりのときはイチャイチャしたいとお互いに思うことも多いので、ラブホテルが一番落ち着く気がします。
ドライブ(車の中)
どこかに出かけると、万が一誰かに遭遇したときに場所によっては言い訳が難しいことがあるでしょう。
しかし、ドライブであれば誰かに見られても、言い訳が考えやすいです。
ただ、あまりにも頻繁に目撃されては疑われてしまう可能性もあるので、ドライブを楽しむならなるべく遠くに行く方が安心です。
また、どうしても人に見られたくないという方は昼間より、夜の方が安心です。
夜だと暗いので、隣に誰か乗っていても「誰か」はわかりません。
私たちの場合は、彼が運転好きだからこそあえて私が運転して、お互いが住んでいる場所の近くを通るときは後ろに乗って隠れてもらったり、助手席のシートを倒してブランケットをかぶってもらったりしながら、ばれないように対策をしています。
堂々とデートができないのは辛いですが、このバレてはいけないというスリルを楽しめるかどうかが、不倫を楽しめるかどうかの違いかと思います。
どちらかの家
どちらかが独身、もしくは単身赴任等で絶対に誰も入ってこないという自信があるのであれば、おうちデートもありです。
しかし、「出張だから」や「旅行だから」という理由で、おうちデートを選ぶのは辞めておくことをおすすめします。
私の知人で結婚していた男性がいたのですが、奥さんが「実家に帰る」ということだったので、浮気相手を家に招いたそうなんです。
すると、奥さんが夜普通に帰ってきて、浮気相手と鉢合わせ…。まさにその時の状況は、修羅場だったと聞きました。
旦那さんの方は「実家に帰って泊まってくる」だと思っていたみたいですが、奥さんは「日帰り」の予定だったそうなんです。
何も浮気を疑って帰ってきたわけではないのに、旦那さんの浮気が奥さんにバレてしまったことで、二人は離婚してしまいました。
自分は「帰ってこない」と思っていても、何があるかわかりません。
100%誰も来ないという自信がないのであれば、おうちデートは避ける方が無難です。
誰かが家に来たという痕跡を、自分のパートナーが見つける可能性もありますからね。
普通のデートは遠方で
普段はホテルデートを楽しむことが多いカップルも、たまには普通のデートがしたいと思うこともあるでしょう。
水族館や遊園地、買い物デート…。
それに、普通にご飯を食べにだっていきたいですよね。
でも、近場でそのデートをするのは控えた方がいいです。
ご飯くらいであれば誤魔化せるかもしれませんが、水族館や遊園地に二人でいるところを見られると、絶対に疑われてしまいます。
だから、普通のデートをしたいときは知り合いに出会う可能性がないよう、遠方で行うようにしましょう。
私自身も、彼とご飯を食べに行くときは車で1時間程度離れたところまで行くようにしています。そして、なるべく周りの人に印象が残らないよう、チェーン店を選ぶようにしていますね。
たまにはおしゃれなお店に行きたいという気持ちになりますが、彼との関係を続けたいのであれば、多少の我慢も苦ではありません。
本当にカップルらしいデートをするなら、県外くらいまでは出た方が良いかもしれませんね。
お店(経営者に限る)
こちらは特殊な例ですが、私の知人の話をします。
私の知人の不倫相手は、飲食店を経営されている方でした。そのため、お店が閉まった後で電気を消して、お店の中でイチャイチャしていたそうです。
もし、これがアルバイトとかだったら怒られる可能性を考えなければなりませんが、彼が経営者であればそこは安心ですよね。
ただ、立地やお店の外観によっては外から見えたり、声が漏れたりして噂になる可能性があります。
相手が経営者等で、閉店後のお店でデートをする際は、外から見えないようになっているかを確認しておくようにしましょう。
不倫デートで気を付けるべきこと
待ち合わせ
普通のカップルであれば、どちらかの家に迎えに行ったり、駅前で待ち合わせというパターンが多いでしょう。
でも、どちらかの家であれば家族や近所の方が見ている可能性がありますし、駅前のように人が多いところだと知り合いに会う可能性もあります。
そこで私のおすすめは、郊外の広めの駐車場です。
どちらかの車に乗り合わせになった場合でも、広めの駐車場であれば停めていても目立ちにくいので、秘密の待ち合わせ場所としては最適だと思います。
ちなみに私たちがよく利用するのは、ショッピングセンターの駐車場です。そこのなるべく出入り口から遠いところに停めて、道路を走る車からも見えにくいような場所を選んでいます。
ただ、あまりにも使いすぎていると、ずっと同じ場所に停めている車としてお店の方から認識される可能性もあるので、使い過ぎには要注意です。
もし、車ではなく電車等で動くことが多い方は現地集合か電車の中で待ち合わせをする方が無難でしょう。このときも声をかけるときは周りに知り合いがいないかを要チェックしておくと安心です。
一番良いのは、お店の中での待ち合わせかもしれませんね。
服装
家を出るときに、明らかにおしゃれをしていたら、家族に怪しまれる可能性があります。
そのため、家を出る要件に合わせた格好をして、相手とは会うようにしましょう。
どうしてもおしゃれをしたい場合は、家を出てから着替えるようにした方が良いかもしれませんね。
私の場合は、彼と遠くにデートに行くとわかっているときは、車の中にデート用の服を入れておくようにしています。
服さえあれば、近くのトイレで着替えることができるので、家を出るときも彼とデートをするときも安心です。
もし、用意がなくても、最終手段としては「お店で買う」という選択もできるので、デートをするときは相手と相談をしておいた方が良いかもしれませんね。
また、服装に関連して、香水のような匂いのつくものは付けない方が無難です。
たとえ抱き着いたりしなくても、近くにいれば匂いは映ってしまいます。
もし、相手のパートナーが匂いに敏感な方だったら…。
服についた知らない匂いに感づいて、不倫を疑ってくるかもしれません。
疑われてしまっては、お互いの行動により制限がかかってしまうので、香水は我慢するようにしましょう。
同じ理由で、タバコを吸われる方も、相手が非喫煙者の場合は特に近くで吸わないように気を付けてください。
大きなイベントには行かない
近所である大きなイベントには、好きな人と行きたくなるものですよね。
でも、不倫カップルにはおすすめできません。
なぜなら、大きなイベントだと、テレビなどのカメラが入る可能性があるからです。
人も大勢いるからバレないだろうと思う方もいるかもしれませんが、知り合いがテレビにちらっと映ったときって意外と気づきませんか?
だからといって顔を隠そうとしていたら逆に目立ってしまいますし…。
大きなイベントに行きたいという気持ちもあるかもしれませんが、相手との関係を続けるためにも、ここはぐっと我慢しましょう。
不倫カップルが気を付けるべきこと
人がいるときの接し方
相手とは二人きりになる状況でしか会わないという方であれば心配はいりませんが、普段も会っているような中であれば、周りに人がいるときの接し方にも注意が必要です。
二人きりで会っているときの感覚が抜けず、いつものように呼んでしまったり、距離感が近くなったりしては、それまでの関係性にもよりますが、周りから疑われるかもしれません。
普通の恋人であれば問題ないことでも、不倫カップルであれば大問題になる可能性だってあります。
そのことを頭の中に入れながら、周りに人がいるときはしっかりと自分を律し、距離感が近くなりすぎないように気を付けましょう。
私が距離感を縮めすぎないようにする上で気を付けているのが呼び方です。普段はさん付けで呼んでいるのですが、二人きりだと呼び捨てで呼ぶこともあります。
しかし、二人きりでも呼び捨てで呼ぶことはごくわずかです。
ずっと呼び捨てで呼んでしまうと、普段も呼び捨てになりそうだったので、基本はさん付けにすると自分の中で決めました。
あとはたまに呼び捨てで呼んだ方が、彼もきゅんとしてくれるかな、なんて下心もあるのですが…。
連絡の頻度
不倫がパートナーにバレる要因の一つに、LINE等のやり取りがあげられます。
スマホの中身を見られなくても、たまたまロック画面に映った通知画面を見られて、不倫が発覚したというケースもありますよね。
そこでおすすめなのが、通知設定を変更して、メッセージ内容を見えなくすることです。
しかし、急に変えてしまっては逆に怪しまれるかもしれません。
もし、パートナーに通知画面をよく見られていると感じている場合は、思い切って不倫相手の通知をオフにすると良いでしょう。
その代わり、相手にはオフにしていることを話して、しっかり理解を得ておくようにしてください。
それでも密に連絡を取りたいという場合は、LINE等ではカップルらしい会話をするのではなく、あくまでも業務的な内容でとどめておくようにすれば、万が一通知を見られても安心です。
もともと、スマホを見られることがない場合はそんなに気にする必要はないかもしれませんが、急にスマホを触る頻度が増えたり、お風呂にまでスマホを持っていくようになったというのは不倫をしているサインとしても有名です。
相手と連絡を取りたいという気持ちはあるかもしれませんが、連絡を取りすぎて自分の生活が変わりすぎないようにしましょう。
私の場合は、メッセージのやり取りより電話をすることの方が多いです。
電話であればリアルタイムに時間を共有できますし、メッセージの内容を誰かに見られるという心配もありません。
また、私の場合は彼だけが既婚者なので、基本は彼から電話をかけてもらうようにしています。
そして私から電話を掛けたい場合も、事前に確認をするようにしています。
会えなくても、毎日のように電話を数分でもしているからか、そこまでマメに連絡を取らなくても不安にはなりません。
まとめ
今回はバレずに不倫デートを楽しめる場所から、不倫カップルが気を付けるべきことを紹介しました。
不倫は大きな声では言えないことなので、一人で抱え込んで辛くなることもあると思います。
デートも思うようにいくことができず、悲しくもなりますよね。
でも、二人の愛があればそんな辛さも乗り越えられるはずです。
今回の記事を参考に、良い関係を相手と築いていってくださいね。