1. 男心
  2. 現在のページ

O型の男性は思わせぶり行動の意図を解明!好意が本物か見分けるポイントは?

PR更新日: 2025年01月21日

なぜか、「O型の男性は思わせぶりな行動をとってくる」という話を聞きませんか?

そう言われてしまう理由は一体何でしょう?

今回、なぜ思わせぶりだと思われてしまっているのか、O型の性格を踏まえてお答えしていきます!

それからもう一点、本当に思わせぶりなのか、あるいは好意が本物なのかどうかについても気になるところだと思いますので、その辺についてもこの記事を読むことでしっかりと理解できるはずです。

その他、O型の男性と仲良くなるためにはどうすればいいのかについても紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

O型の男性が思わせぶりだと感じさせてしまう理由

血液型イラスト

ABO血液型では、4つの血液型が存在します。
みなさんもよくご存じのA型、B型、O型、AB型ですね。

よく学生の時に血液型占いの本を買ったりしていましたが、血液型によって性格や恋愛に関する診断ができるのです。

中でも今回はO型に視点を置いていきましょう!
O型は「思わせぶりな態度をする」とよく言われていますが、なぜそのように言われてしまうのか?

それはO型の性格が関係しています。

理由は誰とでも仲良くできてしまうから

O型の人は、男女関係なく誰とでも仲良くなれるような性格をしていることが多いです。

そういった性格から「思わせぶりなことをしている」と思われがちだという可能性が考えられます。

なのでまずは、O型がどのような性格をしているかを知ることから始めてみましょう!

O型の男性に共通する主な9つの性格

思わせぶりな行動をとってくるO型男性

A型は几帳面、B型はマイペース、AB型は変わり者などという血液型によって性格に特徴があると言われています。

O型の性格の傾向を知ることで、思わせぶりだと言われてしまう理由がだんだんとわかってくるはずです。

必ずしも全員のO型に当てはまるというわけではなく、あくまでも傾向です。

今回は9つに絞って紹介させていただきます!

1.褒められた方が成長できる

プライドが高い一面を持っています。

なので、褒めてもらえたり認めてもらえると、ものすごく喜びます。
細かく指摘するのではなく、むしろ褒めて育てるやり方のほうが彼らには向いています。

2.シキるのが上手

リーダー気質だと言われるタイプが多いです。
人や集団をまとめて引っ張っていく力を持っています!

仕事でも、その性格を活かせている人は多いでしょう。
責任感も強いので、頼られると張り切ってつい調子に乗ってしまうことも。

3.先輩などの年上に慕われやすい

人懐っこい性格をしているので、年上に可愛がられる事が多いです。
先輩からも気に入られやすく、甘え上手でもあります。

4.話しかけやすく、幅広い人と話せる

性格上おおらかな人が多いので、周りは「話しかけやすい」という印象を持ちます。話すのがとにかく好きなので、色んな人と幅広く会話するのが得意だといえます。

だからこそ、友人が多かったり交友関係が広いというのが特徴の1つ。

5.心が広い

相手を尊重することができ、思っていることや言いたいことが相手とぶつかったとしても、きちんと受け入れることができます。

情が厚いとも言われるO型なので、関わりやすいと感じる人も多いでしょう。

6.話すのが大好き!

初対面でも気さくに話しかけたりできるタイプが多く、人と交流することも好きです。つい喋りすぎてしまう事があるほど、話すのが好きです。

7.競争心がある

負けず嫌いな性格をしています。
なので、競う相手がいる方が実力以上の結果を出せるでしょう。

感情をうまく隠せない分、負けた時には不機嫌な感情がオモテに出てしまいがちです。

8.努力家

目標を決めて、しっかりとそれに向かってコツコツがんばります。

私のO型の知り合いには、500円貯金をしている人がいました。
最後までしっかりと貯めたという話を聞き「すごい!」と思った記憶があります。

中には途中で使ってしまったり、貯める事自体やめてしまう人もいますからね。
非常に努力家だなと思います。

9.束縛されるのは嫌!

束縛されることを嫌います。
周りのことを気にせず、自由奔放でいたい傾向にあります。

O型の男性が思わせぶりな行動をしてくる動悸とは?

考える女性

性格上、その場を盛り上げるのも上手で人と話すのも得意なO型は、意図的にではなく女性に勘違いをさせてしまうこともあるかと思います。

一方で故意的に思わせぶりをしている場合、どのようなモチベーションなのかについてもみていきましょう!

  1. 天然ボケによる無意識的なもの
  2. フラれると思いつつもあなたの事が好き!
  3. あなたの事を他にとられないようにしておきたい
  4. 自分へ興味や関心を向けてほしい
  5. 照れる姿をみるのが面白い
  6. 相手の方から気持ちに気づいてほしい

主にこの6つの動機が挙げられます。

性格によるものではなく、意図的に思わせぶりな行動をされていると思った時には、この6つの動機が働いているのでしょう。

2.に関してはあなたの事を好きなのに、自信がないからどうしても思わせぶりな行動をとることになってしまうわけです。

だからこそ、できれば相手の方から気づいて告白してほしい、アプローチをしてほしいと思っていたりすることも。

1個だけ当てはまっているとは限らず、複数の動悸が合わさっている可能性もあります。

O型の男性の恋愛指向について知ろう!

O型男性の恋愛指向

ここからはO型の男性がどのような女性を好きになる傾向があるのかなどの、恋愛指向についても詳しく知っていきましょう!

後半では、O型が本気で好きな相手に対して出ちゃう行動についても紹介しています。
思わせぶりではなく本気で好意を持ってくれているかどうかの判断材料にもなるはずです。

O型男性はこんな女性がタイプ!

  • 褒めて伸ばしてくれる人
  • 話をよく聞いてくれる人
  • 社交的な人
  • 大雑把で細かいことを気にしない人
  • パワフルで冗談が通じる人
  • 男を立てるのが上手な人
  • 芯が強い人
  • 甘えたり頼ってくれる人
  • 思っていることを素直に話し合える人
  • 一途な性格の人

O型の性格は明るく元気なタイプが多いので、同じようにパワフルな女性を好みます。

冗談を言ったときなんかも、思い切り笑ってリアクションしてくれたり、すぐに冗談で返せるような女性とは間違いなく意気投合します。

楽しく一緒に過ごせる女性に惹かれるO型の男性は多いはずです。

本気で好きになった時にとる行動6個

1.積極的になる

今まで控えめだった人が、友達よりも優先して積極的に話しかけてきたり、積極的に関わってくるようであれば、あなたが好きなのです。

相手の気持ちに関係なく、どんどんアピールするようになります。

2.ありきたりなことを好んでやりがち

ありがちなプランやロマンチックなことをやりがちです。

女性が嬉しいと思うようなサプライズとかを計画したり準備することを張り切ってやってくれるでしょう。

3.相手がどんな反応をするのか観察する

自分の言ったことや行動に対して、相手がどのような反応をしてくれているのかをよく見るようになります。

自分に対して同じような好意がないか、勝算はあるのかを気にしているのです。

4.外見よりも中身を褒める

「いい性格だね」
「一緒にいると楽しい」
などとあなたの中身や内面について褒めてくる時には、好意があるサインです。

5.連絡がマメになる

大雑把な性格なので、普段はそんなにこまめに返信をしたりするタイプではありません。

でも、連絡がすぐにきたり、返事が早くなったりした場合、あなたに好意を持っています。

6.会う・話す機会をなるべく作ろうとする

やたらと会ったり話そうとする機会を設けようとしてきます。
理由は、なるべく好きな人と話したいし相手のことをもっと知りたいという気持ちが強いからです。

O型の男性を振り向かせるコツ

O型の男性を振り向かせた女性

O型の男性と仲良くなりたい、自分を好きになってもらいたいと思っている人は、以下のポイントを意識して関わるようにしてみましょう。

  • 思っていることをはっきりと伝えること!
  • 相手に頼る
  • 相手任せばかりはNG
  • 話を聞く時にリアンクションをしっかり!
  • 押したら引く

O型の男性は物事をはっきりと言いますが、相手にも同じように意見を話してもらえると好印象です。

それに、頼られるのがいくら嬉しいとはいえ、なんでもかんでも任されることを嫌います。

食事を何にするか決める、どこにいくのかを決める時など、たまには女性側がリードしてくれると、いい印象を与えることができるはずです。

話を聞いてもらうのが好きだという特徴もありますので、その時には相槌やリアクションに気を配りましょう。
「すごいじゃん!」「知らなかった!」などと、きちんと反応があることを好みます。

それから押したら引くについてですが、あなたも思わせぶりなことを相手にしつつ、最終的に何もないような行動を与えたりするというものです。

たとえば、めちゃくちゃ話しかけにいっていたのに、いきなり話かけなくなったり、いきなり冷たくしたりなど。
押していたのにいきなり引くことで、次第にO型の男性は「俺の事好きじゃなかったの?」と感じ、あなたのことを意識し始めるでしょう。

まとめ

O型の男性は、人と関わるのが得意なので誰とでも気兼ねなく話すことができます。そんなとっつきやすい性格により「思わせぶりだ」と勘違いしてしまう女性が多いのです。

というわけで、O型の男性は別に思わせぶりな行動をしているわけではなく、勘違いされやすい性格をしているというのが当てはまるでしょう。

もしくは、実際に好意を持っているからこそあなたにアピールしている可能性もあることを覚えておいてくださいね。