ビッチ女子が、自らビッチの定義と10の見分ける特徴を徹底解説
PR更新日: 2021年10月10日 セフレ
今回は清楚系ビッチについて書いていこうと思います。なぜなら私が該当者であるから(笑)、 さらに類は友を呼ぶ、周りの友達も同じようなタイプが多いので、自然と分かってしまうのです。
だって自分となんとなく似ている、共通していると思ったらだいたいそうですからねー。男性は分からないところまで、ビシビシ書いていこうと思います。
ここでいうビッチとは
ビッチとはそもそも英語のBitchからきていることは皆さんご存知だと思いますが、本来の意味は「性格が悪い」とか「イヤな奴」みたいな意味で使われています。それらをさらに汚く言ったのがBitchになります。
日本でビッチと言うと、ほぼ「ヤリマン」「チャラい」「男とっかえひっかえ」みたいな意味になりますよね。しかも女性を指しています。
たまに男性のビッチに当たる方をビチオなんて表現したりもしますが、それはあまり浸透してなさそうですね。
ビッチを指す人
そんなジャパニーズビッチのひとりでもある私が、ビッチの特徴をお教えします。
自分と数いるビッチ友達の経験とお話しを基に、まずビッチの基準をざっくり書いておきましょう。
- 彼氏ありで別にセフレが1人以上いる
- 彼氏なしでセフレが3人以上いる
- 彼氏が2人以上いる
- 既婚者で身体の関係を持つ人が2人以上いる
- 特定の人はいなく、月に3回以上セックスの相手が変わる。
です。
要は、パートナーがいる、いないに関係なく、定期的に一定数の方と身体の関係を持っていたら、あなたはビッチです。
ポイントとなるのは、金銭が絡んでいないところです。
愛人契約を5人としてる、パパが何人いる、というのはお金ありきの話しになるので対象ではありません。
当たり前ですが風俗店勤務も含みません。
彼氏と遠距離だったり、何年も付きあっていてマンネリしていたらプラス1してください。
既婚者はなぜ2かというと、これもマンネリが関係してきます。男女問わず結婚生活が続いていると、刺激を求め新しい異性を求めることは多いと思います。そこで不倫したのではビッチになりません。不倫相手一人に満足できなくなったらビッチです。
彼氏も同様で、仲が良く定期的に会える彼氏がいるのになぜか満足できない、セフレがもっと欲しい、そう思うようになってからがビッチのスタートラインです。
不特定多数の男性とデートしたくらいでやばいうちビッチだなんて言ってるうちは可愛いものです。
ビッチの特徴
でも、やっぱりビッチな女性は選びたくないですよね。真剣な相手でないならまだしも、知らずに付き合ったらセフレが何人もいた、結婚後ビッチだと気づいた、なんてことは避けたいです。
それでも避けられなかった人が少なからずいるこの世中で、どうしたらビッチを見分けられるか特徴をお教え致します!
ビッチには二通りいますが、それはオープンビッチと隠れビッチです。説明するまでもなくそのままの意味なのですが、圧倒的に後者の方がタチ悪いですよね。しかも本人無自覚である場合が多いからなおさらです。
オープンな方はビッチであることを一つのステータスみたいにしているので、なんなら自分から言ってくることもあります。しかし残念なことに、隠れビッチの方がずっと数が多いです。やっぱり良くないことと認識していて隠すのでしょう。ちなみに私も隠れている方です(笑)。
見た目
よくギャルは見た目ほどチャラくないと言われますが、結構その通りだと思います。
見た目が人と違ったり奇抜だったりする人はこだわりを持っているので、そのこだわりとマッチする人じゃないとヤダということなり、あまりビッチにはなりません。
1.流行をそれほど追っていない
2.でも古臭くない
3.普通の女性らしい自分に合った服装をしている人
が一番該当してたりするんです。
女子アナ的な雰囲気が出てたら、私は同性として疑ってかかります、(笑)(もちろん全員にではありません!)
性格
そして隠れビッチは、どうしたら相手が自分に興味を向けるかを分かっています。相手によって見せ方も変えてきます。
そのため観察力と話しを聞く力に長けています。男性が喜ぶポイントを自然に演出している女性が多いので、頭がいいんだと思います。
ビッチなのに頭がいいってなんか不思議な感じしますが。
ほとんどの男性はビッチと知らず近づいたら、この子いい子だな、なんて思ってしまうのではないでしょうか。
なんかこの子とは話しが合うし、よく気がきくし、と思ったらその相手はあなたに合わせて計算しているかもしれません。
そしていつの間にか自分のペースに持っていっているのです。なんてスムーズな。
気づく前に、これはこの子の素なのか?を疑ってみるのもひとつの手です。
この子は天然だから大丈夫とか、おとなしいからそんなわけないなんて表層だけ見てビッチじゃないと決めていては、いずれ痛い目みるかもしれません。
もちろんこちら側にも異性の好き嫌いはあるので、これらはいいなと思った人にだけ見せるビッチの測面です。
なので、この子反応悪いし会話もあまり続かないから男慣れしてない=ビッチじゃない、は違いますよ!
単純に興味がないだけです。特にビッチは興味のない相手にエネルギーは使いません。
じゃあどうやってビッチじゃないか見分けえばいいんだよ!って話しになるんですが、たぶんよほど女性慣れしてない限り一回会ってデートしただけでの判断は難しいと思います。
そこで、デートを重ね相手も脈ありっぽくいいかんじになったなーと思ったら酔わせたのちホテルに誘ってみてください。
もちろん無理やり酔わせたり、嫌がっているのに連れ込んだりしちゃダメですよ!
誘うときは口だけで誘い、服を引っ張ったり、身体を押したりはNGです。
そのときなんだかんだついてきたら、ビッチと思っていいでしょう。
酔っているときは判断がおぼつかなくなっており本能に従いやすくなっているので、自分に素直になります。
断れる人は、シラフでなくとも良しあしが分かっているのでビッチではありません。
これはちょっとリスキーな行動なので、友情を壊したくない相手だったり、今後気まずくなってしまうようであったらやめておきましょう。
共通の友達がいなくて本人から聞く以外で情報がつかめない相手に有効と言えます。
さらに、隠れビッチは
4.マメである
5.記憶力がいい
連絡もこちらに合わせた頻度で、決してあなたと別の男性を間違えるなんてことはしません。
この子は絶対にしない、その考えが一番危険かもしれません。
まさかそのタイミングでセフレと会ってるのか!
と思ったのが私のビッチ友達で、なんと仕事の昼休み中にホテルを利用していたのです。
これなら絶対彼氏にはばれません。
ビッチはエネルギーと行動力に溢れていると言ってもいいかもしれませんね。
彼氏より一枚上手な女性がそうなる傾向にあります。
よく、「束縛が激しい人は自分が浮気しているから相手もするんじゃないかという心理が働き、そういった行動を起こす」などと聞きますが、隠れビッチに束縛をする人はまずいません。それはビッチというよりメンヘラです。
ビッチは性に対してオープンな分、相手の行動にも寛大です。気にしないわけではありませんが、あっさりした人が多いです。
本当、ビッチってビッチじゃなかったら結構いい相手なんですよ(笑)。
6.男に慣れていないわけでもない
7.なんとなくいい子に思える
8.服装も化粧も自分に合った無難なものを身に着け、連絡もうざくない。
9.自分のパートナーは浮気できるタイプじゃないと思える
私の周りの隠れビッチは、これ全部に当てはまります。
そして、みんなすべからく男友達が多いのですが、そのことも伏せています。身体の関係があるなしに関係なくです。
10.男友達が少ない、いない、または話題に出てこない
なんというか、あくまで相手とふたりのときはあなただけ、みたいな態度でいるってことなんですかね。
自分で書いていて、ビッチでいるのも簡単なことではないような気がしてきました(笑)
以上10点が、隠れている怖いビッチの特徴でした!これらすべては私の個人的な意見なので、深く考えすぎないようにお願い致します(笑)。